
アプラスのアシストプラン
残価据置型クレジットとは
アプラスの残価据置型クレジット「アシストプラン」は
買取予定価格を残価額として、
商品代金から差し引いた残金を分割で
お支払いただくプランです。
残価額は最終回にご清算が必要となりますが
最終回お支払い1ヶ月前までに
清算方法を選択すればよいので、
それまで購入商品を返却するか購入するかを
ゆっくり考える時間があります。
アシストプランで
時計を購入するイメージ

<例えば、36回均等払いでご契約の場合>
- 1〜36回目
- 分割でのお支払い
商品代金から販売店が設定した残価額を差し引いた残金に分割払手数料を加えた金額を36回に分割してお支払いただきます。
月々の支払いを抑えることができます。
- 37回目
- 残価額のご清算
お客さまのご希望にピッタリの
清算方法を選択いただけます
商品に満足した、あるいは新しいモデルに換えたいなど購入した商品を返却してもよいとお考えの方にオススメの方法です。
(商品のご返却を選択したうえで、新しい商品に買換えることで常に最新モデルを身につけることも可能です。)
購入した商品が気に入っているので、一生ものとして持ちたいとお考えの方にオススメの方法です。
購入した商品は気に入っているが、一括では返済できないので少しずつ支払いたいとお考えの方にオススメの方法です。
※この場合、再審査が必要になります(再分割手数料率、実質年率14.5%)。
アシストプランの概要
- 商品名
- アシストプラン
- ご利用できる方
- 20歳以上の方で安定した収入がある方
- 契約形態
- 立替払契約
(アプラスがお客さまに代わって商品購入代金を販売店に立替払いし、お客さまは商品代金から残価額を引いた額に分割払手数料を加えた額を月々分割してアプラスにお支払いただく契約)※残価額は、分割払い終了時にご清算いただきます。
アシストプランの仕組み

※アシストプランはアプラス加盟の販売店の指定の商品でのみご利用が可能です。
※ご利用にはアプラス所定の審査がございます。
※申込み内容および他のご利用状況によりましては、ご希望に沿いかねる場合や、条件の一部変更をお願いする場合がございます。なお、審査結果の詳細につきましてはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
よくあるご質問
Q1
残価据置型クレジット(アプラスのアシストプラン)で購入できる商品はなんですか?
Yahoo!の「上質な高級腕時計」ページ下部にある、「残価据置型クレジットの対象ストアコーナー」のバナーからリンクした販売店(ストア)で取扱っている商品を、アシストプランで購入いただけます。
Q2
残価額は購入者が自由に設定できますか?
いいえ、できません。残価額は商品ごとにあらかじめ定められています。詳しくはアシストプラン対象の販売店(ストア)で取扱っている商品をクリックしてお確かめください。
Q3
支払回数は購入者が自由に選べますか?
いいえ、できません。アシストプラン対象の販売店(ストア)で扱う商品により支払回数は異なります。詳しくはアシストプラン対象の販売店(ストア)で取扱っている商品をクリックしてお確かめください。
Q4
月々の支払分を返済中に繰上返済はできますか?
可能です。ただし、繰上返済は残価額を含めた、一括でのご清算(全額繰上返済)となります。一部繰上返済はできません。
Q5
残価額の支払方法について教えて下さい。
以下の中からお選びいただきます。
- 商品を返却(販売店に売却)して清算
- 現金で一括返済
- 残価額を再分割(アシストプランα)にてお支払い
※この場合、再審査が必要になります(再分割手数料率、実質年率14.5%)。
残価額の支払方法(ご清算)は、月々支払分の最終支払月の2ヶ月前を目安に、お客さまがアプラスに登録されたご住所へご案内を送らせていただきます。内容をご確認のうえ、同封の返信用封筒を使ってアプラスまでご返送ください。