※通常1倍+ツタヤ限定ポイント2倍
年会費無料

- ツタヤ限定Vポイントは、TSUTAYA店舗のみで利用可能となり、TSUTAYA onlineのネットサービスでは利用できません。また、有効期限は進呈から60日間となります。
【プレゼントに関するご注意】
- カードのご入会に際しましては、アプラス所定の審査がございます。
- Vポイントカードプラスに新規でお申込みいただき、カードお申込月を含む3ヶ月間にカードショッピングを合計10万円(税込)以上ご利用いただいた方がVポイント10,000ポイントプレゼントの対象となります。
- カードお申込月は、カードお申込完了時にアプラスから自動で送信されるメールの送信日の属する月となります。
- お客さまのご都合によりメールが届かない、あるいは受信遅延があった場合、アプラスで記録されているメール送信日がお申込月の基準となりますので、あらかじめご了承ください。
- カードお申込月を含む3ヶ月間のカードショッピングご利用分のうち、アプラスで売上データを確認できたものが対象となります。
- カードご利用は、カード発行後、お客さまがカードを受け取られてからとなります。
- カードのお申込みから発行までに1ヶ月程度かかる場合がございます
- ポイント進呈は、カードお申込月から4ヶ月後(例えば、1月にカードお申込み完了の場合5月)を予定しています。
- ポイント進呈時期は予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- ポイント進呈時点で有効なカードをお持ちでない場合、ポイント進呈の対象外となります
- カードキャッシング・年会費・特定のお取引については、ポイント加算の対象外となりますので、ご注意ください。
ポイント加算対象外のお取引の詳細はこちら
- TSUTAYA店頭でのレンタルは、お持ちのVポイントカード(発行後14日間以内)でVポイントカードプラス申込の場合、14日間Vポイントカード発行店舗でのみ使用出来ます。
- 新規でお申込みの場合は、Vポイントカードプラス到着後14日間は利用できませんのでご注意ください。
- ・ツタヤ限定Vポイントは、TSUTAYA店舗のみで利用可能となり、TSUTAYA onlineのネットサービスでは利用できません。また、有効期限は進呈から60日間となります。
- ・Vポイントカードプラス(TSUTAYA発行)会員限定です。
- ・店舗によりVポイントの対象外商品がございます。
[一部、提携先によってポイント付与レートは変わります]
- 提携先によって、ポイントの対象となるご利用額は110円(税込)または220円(税込)の場合がございます。
- 詳しくは、Vポイントの総合サイト Vポイントサイト(https://vpoint.net/)でご確認ください。
※カードキャッシング・年会費・特定のお取引については、ポイント加算の対象外となりますので、ご注意ください。
ポイント加算対象外のお取引の詳細はこちら
ネットショッピングで
Vポイントカードプラスを
おトクに使う!
アプラスサンクスプログラムの対象になると
様々なサービス・特典が受けられる!
アプラスカードでカードショッピングを、年間を通して、または継続して一定金額以上ご利用いただいた会員様にご提供させていただくサービス*プログラムです。本プログラムの対象となった会員様には、様々なサービス・特典を一年間ご提供いたします。
*最短、ご入会の翌年度からの適用となります。
-
- お誕生月にカードショッピングを合計50,000円以上ご利用いただいた方に、お誕生月のカードショッピングご利用合計金額の0.5%相当分のポイントプレゼント
-
- アプラスサンクスプログラム適用期間中にアプラスモールを経由してカードショッピングをご利用いただいた場合、0.5%のポイントを上乗せ
お申込み条件
「My APLUS」・「カードご利用明細書WEBサービス」・キャッシングサービスのご利用を希望される場合は「カードキャッシング取引明細WEBサービス」に登録されることをご了承いただきます。
- ➊My APLUSの登録に同意いただきます。
- ➋カードご利用明細書WEBサービスの登録に同意いただきます。
- 原則として郵送のカード利用明細書を発送しません。
- 郵送のカード利用明細は明細書発行手数料として132円(税込)/回をご負担いただきます。(2024年4月時点)
- 内容の確認にはAdobeReader6.0以上のソフトウェアが必要となります。
- ❸キャッシングサービスのご利用を希望される場合は「カードキャッシング取引明細WEBサービス」の登録に同意いただきます。
- ■登録手続きはお客さまの同意に基づきアプラスが行います。ただし、お申込み内容に不備・誤りがありますと、お手続きが完了するまでカードの発行やサービスの登録ができない場合がございますのでご注意ください。

My APLUS
「My APLUS」は、アプラスカード会員の皆様をサポートする便利なインターネット総合サービスです。

カードご利用明細書WEBサービス
このサービスは、カードご利用時に送付する「ご利用明細書」を、当社がお客さまに郵送する方法に代え、お客さまご自身がMy APLUSからダウンロードする方法によりその内容をご確認いただけるサービスです。お好きな時間に、郵送より早くご利用状況の確認が可能です。

カードキャッシング取引明細WEBサービス
このサービスは、直近のカードキャッシングのお取引内容をMy APLUSからPDFでダウンロードする方法でよりその内容をご確認いただけるサービスです。また、過去3ヶ月分のカードキャッシングのお取引内容をPDFでダウンロード可能です。
Vポイントカードプラス 基本情報
- 年会費
-
無料
- 「年会費無料」は2016年5月以降ご入会いただいた「Vポイントカードプラス」が対象です。
ご入会時期により年会費条件が異なります。
- 「年会費無料」は2016年5月以降ご入会いただいた「Vポイントカードプラス」が対象です。
- 明細書発行方式
- カードご利用明細書WEBサービスによる(詳しくは以下をご確認ください)
- お支払方法
-
- ●翌月1回払い(※締切日により当月1回払いとなる場合を含みます。)
- ●リボルビング払い(元利定額残高スライドリボルビング方式)
- リボルビング払いには所定の手数料がかかります。
- ●回数指定分割払い
- ●ボーナス一括払い
- カードデザイン
-
- 入会資格
- 18歳以上(高校生不可)
- お申込み条件
-
「My APLUS 」・「カードご利用明細書 WEB サービス」・キャッシングサービスのご利用を希望される場合は「カードキャッシング取引明細WEBサービス」に登録されることをご了承いただきます。
- ①My APLUS の登録に同意いただきます。
- ②カードご利用明細書WEBサービスの登録に同意いただきます。
- 原則として郵送のカード利用明細書を発送しません。
- 郵送のカード利用明細は明細書発行手数料として132円(税込)/回をご負担いただきます。(2024年4月時点)
- 内容の確認にはAdobeReader6.0以上のソフトウェアが必要となります。
- ③キャッシングサービスのご利用を希望される場合は「カードキャッシング取引明細WEBサービス」の登録に同意いただきます。
■登録手続きはお客さまの同意に基づきアプラスが行います。ただし、お申込内容に不備・誤りがありますと、お手続きが完了するまでカードの発行やサービスの登録ができない場合がございますのでご注意ください。
My APLUS 「My APLUS」は、アプラスカード会員の皆様をサポートする便利なインターネット総合サービスです。
カードご利用明細書WEBサービス このサービスは、カードご利用時に送付する「ご利用明細書」を、当社がお客さまに郵送する方法に代え、お客さまご自身がMy APLUSからダウンロードする方法によりその内容をご確認いただけるサービスです。お好きな時間に、郵送より早くご利用状況の確認が可能です。
カードキャッシング取引明細WEBサービス このサービスは、直近のカードキャッシングのお取引内容をMy APLUSからPDFでダウンロードする方法でよりその内容をご確認いただけるサービスです。また、過去3ヶ月分のカードキャッシングのお取引内容をPDFでダウンロード可能です。
ご利用について
カードショッピング
- ご利用可能枠
- 当社が定めたご利用可能枠範囲内(当社が審査の上、決定いたします)
- <回数指定分割払い>
支払回数と
手数料率 -
-
(1)アプラスおよびアプラス加盟店で利用した場合
支払回数(回) 1 2 3 6 10 支払期間(ヶ月) 1〜2 2〜3 3〜4 6〜7 10〜11 実質年率(%) - - 10.76 12.23 12.88 ご利用代金100円
あたりの手数料の
額(円)0 0 1.80 3.60 6.00 支払回数(回) 12 15 18 20 24 ボーナス一括・二括 支払期間(ヶ月) 12〜13 15〜16 18〜19 20〜21 24〜25 - 実質年率(%) 13.03 13.16 13.23 13.25 13.27 - ご利用代金100円
あたりの手数料の
額(円)7.20 9.00 10.80 12.00 14.40 0 -
(2)TSUTAYA加盟店で利用した場合
支払回数(回) 1 3 6 10 12 支払期間(ヶ月) 1〜2 3〜4 6〜7 10〜11 12〜13 実質年率(%) - 10.76 12.23 12.88 13.03 ご利用代金100円
あたりの手数料の
額(円)0 1.80 3.60 6.00 7.20 支払回数(回) 15 18 20 24 30 36 支払期間(ヶ月) 15〜16 18〜19 20〜21 24〜25 30〜31 36〜37 実質年率(%) 13.16 13.23 13.25 13.27 13.23 13.17 ご利用代金100円
あたりの手数料の
額(円)9.00 10.80 12.00 14.40 18.00 21.60 - 手数料率は、金融情勢等の変動により改訂させていただくことがございます。
- ボーナス併用回数指定分割払いの場合、実質年率が上記と異なる場合がございます。
- 支払回数は加盟店により相違する場合がございます。
-
<リボルビング払い> ー元利定額残高スライドリボルビング方式ー
- 手数料率
- 月利1.5%(実質年率 18.00%)
- お支払例
-
累積利用
代金残高弁済金 累積利用
代金残高弁済金 1円〜
100,000円3,000円 300,001円〜
500,000円12,000円 100,001円〜
200,000円6,000円 500,001円〜
1,000,000円25,000円 200,001円〜
300,000円9,000円
- お支払時期
-
毎月の締切日(5日)のご利用残高を基に計算し、当月27日(休日の場合は翌金融機関営業日)にお支払いいただきます。
- ご利用可能枠
- 当社が定めたご利用可能枠の範囲内(当社が審査の上、決定いたします)
- 計算方法
-
手数料※=毎月の締切日(5日)のご利用残高×月利・・・月々のお支払元金に加算されます。
「手数料」とは包括信用購入あっせんの手数料をいいます(以下同じ)。
- お支払例
-
お支払例
お支払コースが標準コースで、9/10に103,000円(税込)をご利用いただいた場合
月利1.5%(実質年率 18.00%)の場合
お支払日(例) 10月
27日11月
27日12月
27日当月のお支払前ご利用残高 103,000円 98,545円 97,023円 内 前月からの繰越分 0円 98,545円 97,023円 当月のお支払前ご利用残高 6,000円※1 3,000円※3 3,000円 内 前月からの繰越分 4,455円 1,522円 1,545円 内 前月からの繰越分 1,545円※2 1,478円※4 1,455円※5 当月のお支払前ご利用残高
(翌月繰越)98,545円 97,023円 95,478円 - ※1締切日時点のご利用残高が100,001円以上となるため
- ※2103,000円×1.5%
- ※3締切日時点のご利用残高が100,000円以下となったため
- ※498,545円×1.5%
- ※597,023円×1.5%
- 遅延損害金
- 14.60%(実質年率)
カードキャッシング ※カードキャッシングをご利用される場合のご案内となります。
- ご利用可能枠
-
10~99万円
新規ご入会時のキャッシング枠の上限は50万円までとなります。
- 貸付利率
-
18.00%(実質年率)
利率は金融情勢の変動により改定させていただくことがございます。
- 遅延損害金
- 20.00%(実質年率)
- 返済の方式
-
一括返済方式 元金定額返済リボルビング方式
リボルビング払いの返済期間はカードの有効期限までとします。
ただし、カード更新により自動的にその有効期限まで継続されるものとします。
- 返済期間/
返済回数 -
<一括払い>
27~57日(ただし暦による/1回)
海外でキャッシングをご利用の場合、売上データ授受の関係で、期間が異なる場合がございます。
<リボルビング払い>
あらかじめ定められた金額により元金と利息を完済するまでの期間、回数。
ご利用可能枠の範囲内で繰り返し借り入れる場合、返済期間、返済回数も変動する。〈例〉貸付金額10万円で返済元金が1万円の元金定額リボルビング返済の場合、10ヶ月/10回
- 担保・保証人
- 不要
【お申込みにあたっての注意事項】
- カードの入会に際しましては、アプラス所定の審査がございます。審査によりご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 本カードでカードショッピング・カードキャッシングのご利用が可能です。
- お申込みの内容または審査によって、年収証明書等のご提出が必要となる場合がございます。必要な場合はアプラスよりご連絡いたします。
【お問合わせ先】
- 株式会社アプラス カスタマーセンター
-
0570-008-789
- 受付時間
-
9:30〜17:30(日祝休)
※0570(ナビダイヤル)は有料です。
- IPフォン、国際電話をご利用の場合は、03-5819-5870または06-6368-7254におかけください。
- 電話番号は、お間違いのないようにお願いいたします。
【日本貸金業協会
相談・苦情・紛争受付窓口】
貸金業相談・紛争解決センター0570-051-051
ー契約内容を確認し、収支バランスを考え、
無理のないご返済計画をー