なりすましなどの不正被害抑止のため、
本人認証サービスへのご登録をお願いします
本人認証サービス(3Dセキュア)
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネットショッピングをご利用いただく際、クレジットカード情報だけでなく本人認証パスワードによりご本人様確認を行うことで、不正利用を未然に防止するサービスです。
本人認証サービス(3Dセキュア)の仕組み
本人認証サービス対応加盟店でインターネットショッピングをご利用する際に、お客さまと加盟店との通常のお取り引きに加えお客さまがアプラスカード会員ご本人様であることをアプラスが確認いたします。
- ※インターネットショッピングすべてにおいて本人認証が行われるわけではございません。
- ※本人認証サービスに対応していない加盟店では、通常のカード決済となります。
本人認証(3Dセキュア)
対象加盟店のマーク
- ※一部表示されていない加盟店がございます
本人認証サービス(3Dセキュア)の
ご利用には
「携帯電話番号」の
ご登録手続き(無料)が必要です
携帯電話番号のご登録状況は、My APLUSにログインしていただき、以下の手順でご確認いただけます。
- ※アプリ版では認証コードの送信はございません。
- ※認証コードとは
お客さまご本人様からの申し込みであることを確認させていただくために、お客さまのご登録電話番号にお送りする1回限り有効なパスワードです。 - ※認証コードの送信先は次のとおりです。
携帯電話番号のご登録があるお客さま:「携帯電話番号」へSMSで認証コードを送信します。
携帯電話番号が未登録で固定電話番号のご登録があるお客さま:「固定電話番号」へ自動音声で認証コードをご案内します。
- ※アプリ版では認証コードの入力はございません。
- ※認証コードとは
お客さまご本人様からの申し込みであることを確認させていただくためにお客さまのご登録電話番号にお送りする1回限り有効なパスワードです。 - ※認証コードの送信先は次のとおりです。
携帯電話番号のご登録があるお客さま:
「携帯電話番号」へSMSで認証コードを送信します。
携帯電話番号が未登録で固定電話番号のご登録があるお客さま:「固定電話番号」へ自動音声で認証コードをご案内します。
本人認証サービス(3Dセキュア)の
ご利用方法
STEP1:本人認証サービス対応加盟店でお買い物
本人認証サービス対応加盟店にてインターネットショッピングをご利用いただく際、お支払い方法ご選択時にお持ちのアプラスカードのカード情報を入力し、商品を購入いたします。
STEP2:IDの入力
ご注文内容の送信後に次のような認証画面が表示されますので、当社にご登録いただいている携帯電話番号をご入力ください。
STEP3:ワンタイムパスワードの入力
ご注文内容の送信後に次のような認証画面が表示されますので、ご登録いただいた携帯電話番号へ送信されたワンタイムパスワードをご入力ください。
- ※ワンタイムパスワードとは
本人認証サービス対応加盟店でインターネットショッピングをご利用いただく際に使用できる1回限り有効なパスワードです。
従来のNETstation*APLUSのパスワードに代わりご利用いただけます。 - ※ワンタイムパスワードを送信するSMS送信元電話番号は次のとおりです。
ドコモ/au/楽天モバイルをご利用のお客さま:「05088920687」
ソフトバンクをご利用のお客さま:「241190」 - ※SMS受信が可能な「060」「070」「080」「090」から始まる携帯電話番号に限ります。
STEP4:お支払い完了
ご入力いただいたID・パスワードで本人認証が行われ、お支払い手続きが完了します。
ご利用にあたっての注意事項
- ・本人認証サービスは各ブランドにより名称が異なります。
Mastercard「Mastercard ID Check」
Visa「Visa Secure」
JCB「J/Secure」 - ・本人認証サービスは当社に携帯電話番号をご登録されているお客さまがご利用いただけます。
- ・不正利用の可能性が低いケースなど、本人確認が不要と判断された場合は、認証画面が表示されることなくお支払い手続きが完了する場合もございます。
- ・本人認証サービスに非対応の加盟店で商品を購入される場合は、通常のクレジットカード決済となります。
- ・本人認証サービスはインターネット通信を利用したサービスのため、回線・ネットワークの障害等により一時的にご利用いただけない場合がございます。
- ・ID・ワンタイムパスワード等の情報を正常に入力することなく一定時間が経過したり、認証画面を閉じた場合、お取引は失敗となり、お買い物は成立いたしません。
- ・認証画面は変更となる場合がございます。