1. ホーム
  2. クレジットカード
  3. カードをつくる
  4. セキュリティについて
  5. アプラスカードのセキュリティ対策

アプラスカードのセキュリティ対策

アプラスカードを安全に安心してご利用いただくための
アプラスの取り組みをご案内いたします

カードご利用あんしんメール

カードショッピングご利用後、ご利用内容をメールにてお知らせするサービスです。
万が一の不正利用を早期発見できるので安心です。

  • ご利用店名やご利用金額などお間違いがないかご確認ください。
    ご利用内容をより早くご確認いただけます。
  • 万が一、身に覚えのない利用のお知らせがありましたら、アプラスへご連絡ください。
    不正利用の疑いがある場合は至急アプラスへお知らせください。早期発見により被害の拡大を防ぎます。

■アプラスカスタマーサポート

0570-008-789(受付時間:9:30~17:30 日祝休)

  • ナビダイヤルは有料です。
  • 国際電話、IP電話をご利用の場合
    ●日祝および上記時間外は0120-222-548
  • お電話の際は、もう一度電話番号を確認し、おかけ間違いのないようご注意ください。

カード不正検知システムでのモニタリング

アプラスでは、お客さまに安心してご利用いただくために、不正検知システムを導入して、お客さまのカードのご利用についてモニタリング(=監視)を行っております。

アプラスでは、不正検知システムにより、不正利用のパターンを分析し、会員様以外の第三者による不正利用を事前に発見できる体制を整えております。

カードご利用確認SMS

弊社の不正検知システムで第三者利用の可能性がある取引を検知した際に、カードのご利用を一部制限し、SMS(ショートメッセージサービス)にてご本人さまにご利用の確認を行う機能です。
お取引がご自身のご利用分であるかを確認いただき、ご回答いただきますようお願いいたします。

※カードご利用確認SMSは、弊社に携帯電話番号をご登録いただいているお客さまに送信されます。
My APLUSでご登録状況の確認、ご登録内容の変更をされる方はこちら
My APLUSにログインいただき、「各種変更・申請手続き」メニューよりご確認、お手続きいただけます。
お手続き方法はこちら


⚠弊社が不審な利用を検知した際に送信するSMSから、クレジットカード番号や個人情報等の入力をお客さまに求めることは絶対にありません。

弊社で使用しているSMSの発信番号をご確認される方はこちら


■ご案内される内容

SMSにて下記項目をご案内いたします。
お客さまのご利用かどうかをご確認いただき、お客さまのご利用の場合は1、お客さまのご利用でない場合は2、のいずれかの番号のみを返信してください。

    ・お客さまの氏名
    ・ご利用日時
    ・ご利用金額
    1.はい、私の利用です。
    2.いいえ、私の利用ではありません。

  • 1を返信いただいた場合
    お客さまご自身のご利用のため、ご利用制限を解除いたします。
    5分ほどでカードがご利用いただけるようになりますが、必ず、ご自身で購入店サイトの購入履歴等で決済状況をご確認いただき、決済ができていない場合は再度購入のお手続きをお願いいたします。
  • 2を返信いただいた場合
    第三者による不正利用の可能性があるため、カードのご利用を停止し、弊社より確認のご連絡をさせていただきます。

■SMSの発信番号

 弊社からお送りするSMS発信番号:0005010026


■注意事項

  • 弊社では、お客さまのカードをお守りするために第三者利用の可能性があるお取引に対して、SMSを配信しております。お客さまにはご不便をおかけする場合がございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 仕様や設定など携帯電話の状態によっては、SMSの受信や返信ができない場合がございます。
  • SMSにて 1、2 以外の内容を返信いただいた場合、弊社では対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ご利用制限解除後も、ご利用内容やカードの状態によってはカードのご利用を一部制限させていただく場合がございます。

ICカード

ICカードとはIC(Integrated Circuit=集積回路)チップが搭載されたクレジットカードです。
磁気ストライプのクレジットカードと比較して、安全面、機能面において、優れています。
ICチップを搭載したカードには、「暗証番号」(PIN=Personal Identification Number)が設定されています。
ICチップを搭載したクレジットカードでは、キャッシングご利用時のみならず、ICチップの読み取りに対応したお店でショッピングをする際にも「暗証番号」の入力が必要になります。

カード券面 表
  • カードの暗証番号は他人には絶対教えないでください。
  • 暗証番号をメモして持ち歩いたり、カードに直接書き込んだりしないでください。
  • カードの種類により、ICカードでは無い場合があります。

ICカードの利点・優位性

  • 高いセキュリティ
    ICカードは高度な暗号化技術により、データを安全に保管しています。
  • カード偽造が困難
    ICカードはデータの解析やコピーが極めて難しいため、カードの偽造が困難です。
  • 処理時間が短縮
    ICの機能により、従来よりも決済処理時間が早く、しかもサイン(ご署名)の代わりに4桁の暗証番号を入力するだけですので、簡単・スピーディーです。

ICカードの使い方

ICチップを搭載したカードのご利用時は、暗証番号の入力が必要となります。
4桁の暗証番号入力だけでスムーズで安全にご利用いただけます。
暗証番号をご存じでないと、カードをご利用いただけない場合もあります。

  • 暗証番号を忘れてしまった方、ご存じない方は必ず確認ください。
  • 暗証番号は第三者に知られることのない番号にすることが大切です。
  • 一部のお取引ではサイン(署名)が必要となる場合がございます。

ご利用時の本人確認

偽造カードや紛失・盗難にあったカードが第三者に不正利用される被害が継続して発生しています。
アプラスでは、不正利用の可能性が高いカード利用が、発生した場合、そのお取引を保留させていただき、ご本人さま確認をさせていただく場合がございます。

  • 店頭での電話によるご本人さま確認にご協力願います。
    ご本人さまによるご利用かどうかを確認させていただくことがございます。
  • 店頭でお待ちいただくことがございます。
    お店の方にカード会社へ電話をかけていただくことがございます。
    その際、店頭でお待ちいただくことがございます。
  • 店頭で簡単な質問にお答えいただくことがございます。
    ご本人さまによるご利用であることを確認させていただくため、いくつか質問をさせていただくことがございます。
  • ご連絡をさせていただくことがございます。
    ご本人さまによるご利用であったことを確認させていただくため、お届けいただいておりますご連絡先に連絡をさせていただくことがございます。

カード不正利用被害の補償制度

万が一、お客さまが不正利用被害に遭われた場合、アプラスが被害額の一部または全額を補償いたします。
但し、所定の手続きと調査のうえ、お客さまに重大な過失がないと判断された場合に限ります。

注意点

  • カードは厳重に保管してください。
  • カードを紛失した時、盗難に遭った際は速やかにアプラスへ届け出てください。

■アプラスカスタマーサポート

0570-008-789(受付時間:9:30~17:30 日祝休)

  • ナビダイヤルは有料です。
  • 国際電話、IP電話をご利用の場合
    ●日祝および上記時間外は0120-222-548
  • お電話の際は、もう一度電話番号を確認し、おかけ間違いのないようご注意ください。

  • 暗証番号は第三者に知られないように厳重に管理してください。
  • そのための手法として、他人から推測されやすい誕生日や自宅電話番号は避けて設定してください。
  • カードの暗証番号は、他人には絶対教えないでください。
  • 公的機関やカード会社を騙って暗証番号を聞きだそうとする犯罪がありますが、公的機関やカード会社が暗証番号をお客さまにお尋ねすることは絶対ありませんので教えないでください。
  • CD・ATMのご利用時には、背後から覗かれないようにご注意してください。
  • 暗証番号をメモして持ち歩いたり、カードに直接書き込んだりしないでください。
  • 設定した暗証番号と同じものを他の場所(スマートフォンや携帯電話、ロッカー、貴重品ボックスなど)でも利用すると、そこから漏れるケースがあるので流用しないでください。

アプラスのカード不正利用防止への取組み

カードの紛失や盗難による不正利用ばかりでなく、ご本人が気づかないうちにカードが偽造され、不正に利用されたり、カード番号や有効期限等の情報が不正に搾取され、インターネットのサイトで不正に利用されるなどの被害が継続して発生しております。

アプラスでは第三者によるカード犯罪を未然に防止し、お客さまに安心してカードをご利用いただくため、ご利用時にお取引を保留させていただいたり、ご本人さま確認をさせていただくことがございます。

お客さまには、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解・ご協力をお願いいたします。

このページの先頭へ