コード等
決済サービス
対象Pay
海外





国内










アプラスコード等決済サービスが
選ばれる理由
複数ブランドを一括導入
種類が豊富
ご契約とお金の流れ(例)
契約関連
お金の流れ
QRコード決済会社
ライセンス
契約
QRコード
決済会社
から
アプラスに送金
アプラス
加盟店契約
アプラスから
加盟店様に振込
加盟店様
SBI新生銀行グループのアプラスが、コード決済会社各社から決済資金を受領し、加盟店様に精算いたします。
アプラスは海外のコード決済会社とライセンス契約をしており、また、金融機関のアクワイアラなので安心してご利用いただけます。
アプラスコード等決済サービスの
導入フロー
コード等決済サービスの導入はアプラスにおまかせください!
約3週間
※海外ペイメントのみをお申し込みの場合
オンライン決済について
アプラスではご要望に応じたオンライン決済手段及びECサービスのご提案も可能です。
お気軽にお問合せください。





よくあるご質問
アプラスコード等決済サービスの利用に専用の端末は必要ですか。
市販のスマートフォンやタブレット等(iOS、Android)にアプリをインストールすることでご利用いただけます。
アプラスコード等決済サービス契約後のアフターフォローはありますか。
アプリ操作方法などのお問合せ用に年中無休のサポートデスクをご用意しております。
コード決済サービス利用時の為替レートはいつ時点のものですか。
アプラスから加盟店様へのお支払はすべてを日本円でご精算いたします。お客さまのご精算はご利用日の為替レートを適用いたします。
決済後のキャンセルはできますか。
アプラスからご提供する加盟店管理アプリまたは、加盟店管理Webツールで一定期間は返金操作が可能です。
複数のブランドを導入した場合、決済時に追加のオペレーションはありますか。
いいえ、ひとつのアプリ内で各ブランドを自動識別しますので煩雑なオペレーションはありません。
加盟店加入費用は掛かかりますか。
いいえ、加入に際しての費用は発生致しません。
他の事業者とアプラスの違いは何ですか。
SBI新生銀行グループ会社の当社は、2016年よりQRコード決済を手掛けており、豊富な導入実績を誇ります。
加盟店加入にはどのような書類が必要ですか。
大別して、下記の3種が必要になります。
①本人確認書類※個人事業主のみ
②店舗様の外観・内観写真
③営業許可証※許認可事業を営んでいる場合
複数店舗は申し込めますか。
はい。所定の書類が有りますので、お申し込みの際に、その旨記載をお願いします。
どのような設備・推奨環境が必要ですか。
市販のスマートフォンやタブレット等(iOS、Android)にアプリをインストールし、4G回線やWifiといったネットワーク環境のご準備が必要です。
入金サイクルは選べますか。
月1回(末日締め→翌月末日払い)のみとなります。
振込手数料は掛かかりますか。
はい。1回あたり、250円(消費税別)が掛かります。
どれくらいの期間で加盟店になれますか。
ブランドの審査状況にもよりますが、海外ブランドだけですと約1か月間で可能です。
決済後のキャンセルはできますか。
はい。加盟店管理アプリまたは、加盟店管理Webツールでの対応が可能です。
販促ツールは貰えますか。
はい。お申込みいただき、審査が完了したブランドのアクセプタンス・ステッカー等をお送りさせていただきます。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。